巻機山は三国山脈に位置する山です!
登山道は険しい道が多いため、中級者向けの山とされています!
登山道は基本的に急登が続き、山頂付近ではこの地域独特の湿原地帯を象徴する、池塘と呼ばれる池や木道の周りの草原が織りなす自然の美しさを楽しむことができます!
概要
巻機山(まきはたやま)は新潟県と群馬県の境に位置する標高1967mの山です!
日本百名山の一座です!
魚沼地方で盛んだった、機織りを司る女神である「栲幡千々姫命(たくはたちぢひめのみこと)」を祀る山であり、この地域の信仰を集めてきた山です!
御機屋(おはたや)が山頂とされているのは、伝説で美女が機を織っていた場所であるからで、最高点は少し離れた場所になります!
巻機山「国土地理院より」
今回の登山
今回は桜坂駐車場から井戸尾根コースをピストンするコースで登りました!
割引き沢コースの周回も考えたのですが、現地の表示で割引き沢コース立ち入り禁止だったためピストンコースにしました!
ルート紹介
日程 | 2020年7月26日 |
ルート | 桜坂駐車場→五合目→ニセ巻機山→巻機山避難小屋→御機屋→巻機山→牛ヶ岳→巻機山→御機屋→巻機山避難小屋→ニセ巻機山→桜坂駐車場 |
コース詳細 | 距離12km アップ1390m コースタイム8.5時間(標準) |
アクセス | 自家用車:桜坂駐車場(500円) |
周辺情報 | 温泉:金城の里(車で30分ほど)に行きました! |
- 井戸尾根コースは雨の後かなりぬかるみます!
- 登り下りともに時間がかかると思うので時間に余裕を持って計画しましょう!
- 九合目(ニセ巻機山)からの湿地帯は壮観です!
レポート
桜坂駐車場→五合目
(5:34)
桜坂駐車場 出発です!
梅雨中で雨が降っています!この時間には止んでいる予報でしたが外れました!
車は一台のみで山を独占できそうです!!
進んでいくとすぐに、井戸尾根コースと割引き沢コースの分岐になります!
割引き沢コースは土砂崩れで通行止めでした!!
山道はぐっちゃぐちゃでした!
水捌けが悪いので、2日前ぐらいから天気予報を見といたほうがいいと思います!
(5:50)
三合五尺 通過です!
標識が結構刻んでると思ったら、たまに刻んでいるだけでずっとあるわけではなかったです!
(6:10)
四合目 通過です!
(6:26)
五合目 通過です!
ここまで52分!いいペースです!!
五合目→ニセ巻機山
登るのがかなり難しいというレベルでぬかるんでました!
正直登りはいいけど下りは怖いなと思いながら登ってました!
少し眺望が!!
雨が止んでいい感じになってきました!
(6:41)
六合三尺 通過です!
また刻んだ標識が!
(6:49)
六合七尺 通過です!
稜線が見える場所に出ました!
六合目と七合目の間に少し平らな部分があります!
そして、そこを過ぎると更なる急登になります!!
(6:58)
七合目 通過です!
ここが正念場です!
階段が辛いですが、もうひと頑張りでニセ巻機山です!
(7:14)
八合目 通過!
相変わらず階段です!
階段の横は立ち入り禁止エリアで、植生再生エリアです!!
登り切った!!
と思ったら、ニセ巻機山の手前です!
少しガスが晴れて景色が見えました!
気持ちいい木道を進んでいきます!
(7:23)
九合目・ニセ巻機山 通過です!
ここまで109分!ペースは維持しました!!
ニセ巻機山→牛ヶ岳
巻機山避難小屋に向かうと、半分ガスで半分晴れるというなんとも言えない景色が!
残念ながら山頂側がガスでした!
(7:28)
巻機山避難小屋 通過です!
ついに池塘がありました!
雨のため増水していて、木道が池の中に。。。
(7:42)
御機屋です!
ここが伝説の場所とのことですが、周囲が真っ白で寒かったのですぐに最高点に向かいました!
この稜線でも木道が水没してました!
池塘がたくさん!
ガスで景色が見えなくても、とても気持ちいい場所です!
このために登ってきたと言っても過言ではありません!!
(7:49)
最高点到達です!!
木道にカタツムリが!!
花が咲き乱れています!!
(7:58)
牛ヶ岳山頂 到着です!!
ここまで2:24でした!!
牛ヶ岳→桜坂駐車場
帰りは少しガスが晴れて雪渓も見えました!
ガスの合間にパノラマ撮影!
ニセ巻機山まで下ると、山頂方面のガスが晴れてました。。。
下りの光景は美しいです!
(9:53)
桜坂駐車場 到着です!
下りもかなりぬかるんでいるので気をつけましたが、思っていたよりも木の根・石が多いのでだいぶ下り易かったです!
登り2:24 下り1:55
合計4:19の山行でした!
まとめ
梅雨中ということもあり、山行のほとんどが雨またはガスでしたが、登山道近くの景色がいいため楽しい登山でした!
この地域特有の池塘と木道を辿るコースは普段の生活とは別世界でリフレッシュできる1日でした!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。