北アルプス南端の火山「焼岳」!中の湯コースから日帰り登山!!

焼岳は長野県と岐阜県にまたがる山です!

常時観測対象の火山で山頂からは噴気口から硫黄の噴出(硫黄臭の蒸気)が出ています!

概要

焼岳(やけだけ)は飛騨山脈に位置する標高2455mの山です!

日本百名山の一座で、噴火警戒レベル1の活火山です!

火口周辺に幾つかピークがあるが、南峰は崩れやすく立ち入り禁止になっていて、北峰が最高点として知られています!

登山コースは、上高地からと中の湯から中尾温泉からがあります!

焼岳コース一覧「The JAPAN Alpsより」

今回の登山

今回は中の湯ルートをピストンするコースで登りました!

上高地にはマイカー規制があるのと、この日は二座登る予定でこのあと御岳山に移動するためこのコースにしました!

おそらく一番登りやすいコースです!

ルート紹介

日程2020年8月11日
ルート新中の湯登山口→広場→下堀沢出会→焼岳北峰→下堀沢出会→新中の湯登山口
コース詳細距離6.7km アップ800m コースタイム5時間(標準)
アクセス自家用車:焼岳 登山口駐車場(無料)
収容は15台ぐらいですが、少し下りた場所や中の湯近くにも駐車場があります!

焼岳の注意点
  • 噴火警戒レベル1の活火山です!
  • 常時観測されているので危険は少ないですが登山は自己責任で!
  • 登る際はヘルメットを持って行った方がいいです!
  • 沢底を登る場所は浮き石が結構あるのでご注意を!

レポート

焼岳_001

駐車場に5時着でほぼ満車でした!

岐阜側から向かったのですが、158号線が通行止めで安川トンネル(有料道路)を使いました!
通ろうと思っている人は注意してください!
(この辺の中部縦貫道路はいつか完成するのかな?)

焼岳_002

(5:11)
登山開始です!
すぐに「噴火警戒レベル1」の看板が!
しっかりと警告されています!入山は自己責任で!!

焼岳_003

朝焼けが見えました!
綺麗です!

焼岳_004

焼岳_006

道は普通の登山道です!
こんな感じの岩や土の道が続きます!

焼岳_005

(5:58)
登り始めから50分ぐらい広場に到着です!
ここまでは普通の登山道で特に問題も面白みもなく進んでます!
ここから沢沿い・沢の中を通るルートになります!

焼岳が見えました!
尖った形の山です!

焼岳_008

焼岳_008_2

沢沿いの道は結構開けているので遠くの景色や、足元の景色を見ながら楽しく進めます!

焼岳_009

進んでいくと森を抜け、岩だらけの沢底を登ることになります!
距離感がつかめずとても遠く感じます!

焼岳_010

焼岳_012

ガスって何も見えなくなりました!
鞍部まで登りましたが何も見えません!!
池があるのかな?
ガスが噴き出していて硫黄のにおいがすごいです!

焼岳_011

わかりにくいですが右上の岩の間からガスが出てます!
初めて活火山に来たのですごく不安で、思わず「焼岳 煙」で検索しました!
(今すごい危ない状態だったらどうしようかと不安で不安で)
調べると割とこのガスが出てるみたいです!

レベル1でも活火山なので注意が必要ですね!!
ここから山頂に向けては少し岩場になってます!

焼岳_013

焼岳_014

(6:38)
山頂に到着です!ここまでで80分ぐらいです!
まっしろ!何も見えない。。。
ガスは晴れそうにないのですぐに下ります!

焼岳_015

焼岳_016

下り始めると少しだけ晴れてきました!

焼岳_017

下り方面はガスってないので景色が見えます!
緑がすごく綺麗です!この時期ならではの光景です!!

焼岳_018

さらに下り、山頂方面を見ると、、、
ガスが晴れてる!!
僕が広場→山頂→10分下るぐらいまでピンポイントでガスってるとは。。。
でもすごくいい景色が見られたので満足です!

駐車場に戻ると満車+路駐で30台ぐらいになってました!

サクッと引き上げ、ダブルヘッダーの二座目「御岳山」に行きました!

まとめ

この日は1日2座の予定で、焼岳→御岳山に行きました!

結構早めに上り下りした関係で山頂が晴れたタイミングを逃しましたが、実際山頂にいるといつまでもガスが晴れなそうだったので、如何ともし難かったかなという感想です!

まあ、自然が相手なのでしょうがありません!こういう日もあります!

山頂はガスっていましたが、その前後はすっきり晴れていて、沢底から見渡す景色は素晴らしかったです!

活火山ということで手を出しにくい山です!

登る際は自己責任で!気を付けて行ってみてください!

コメントを残す